VALUENEX、技術情報を手軽に取得できる新サービス • 「Radar Tech Intelligence(RTI)」を今秋ローンチ

2025年7月xx日
東京

〜特許×俯瞰解析×生成AIで、技術の全体像をスピーディに把握〜


VALUENEX株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長兼CEO:中村達生、以下「VALUENEX」)は、2025年秋にサブスクリプション型の新たな技術情報レポートサービス「Radar Tech Intelligence(以下、RTI)」を正式リリースいたします。

RTIは、膨大な特許情報をVALUENEX Radarの俯瞰解析と生成AIにより自動整理し、ユーザーがブラウザから検索・閲覧・ダウンロード可能な詳細なレポートとして提供する、クラウド型の技術インテリジェンスサービスです。

現在、ベータ版・トライアル版の先行案内に向けたウェイティングリスト登録を開始しています。

お問い合わせ

サービス概要

RTIは、経営企画、研究開発、技術戦略、投資判断など多様な現場で求められる技術情報を、1本のレポートで提供。技術の全体像と構造、動向、関連プレイヤーなどの理解を短時間で可能にします。

RTIの主な特長

  • メジャーからニッチまで網羅
    半導体からマイナーな材料・製造プロセスまで、5万件超の技術テーマに対応。

  • レポート1本で全体像を把握
    各レポートに、技術動向・注目領域・主要プレイヤー・新規キーワードを包括。

  • 俯瞰技術×生成AI
    独自技術による構造化・可視化と生成AIによる自動整理で、網羅性と信頼性を両立。


一般的な生成AIレポートとの違い

  1. 俯瞰(可視化):特定技術の全体像をマップで体系的に理解

  2. ファクトベース:特許情報に基づく解析により、ハルシネーションを排除

  3. 工数削減:再編集不要。そのまま社内共有・資料化が可能


推奨対象

  • 経営企画・新規事業ご担当者

  • 研究開発・技術企画部門

  • 投資家・経営層・実務担当者


サンプルレポート(抜粋)

RTIレポートの一部をご確認いただける抜粋版を以下にご用意しております。

 
 
 

ウェイティングリスト登録について

現在、ベータ版・トライアル版の先行案内に向けたウェイティングリスト登録を受け付けております。
ご登録いただいた方には、サービス開始前に優先的に情報をご案内させていただきます。

お問い合わせ

VALUENEX株式会社について

VALUENEX のビッグデータ解析ソリューションは、世界中の多種多彩かつ大量な文書情報を俯瞰解析+可視化することで、さまざまなビジネス戦略へ繋がるインサイト (気付き) を得るサポートをしています。独自開発した アルゴリズムを基盤とするビッグデータ解析SaaSツール「VALUENEX Radar」と、数多くの経営課題にお応えしてきた経験豊富なコンサルティングサービスも含めたトータルソリューションで研究開発の促進を通じた産業活性化を行っていきます。

本件に関するお問い合わせ

IR担当  山口 ir@valuenex.com

広報担当 中村  pr@valuenex.com

TEL:03-6902-9833

VALUENEX Website