社外.
鈴木 理晶
社外取締役
早稲田大学政経学部卒業後、2003年、弁護士登録(東京弁護士会)、クレア法律事務所を振り出しに、2014年、ターナー法律事務所設立、所長に就任(現任)。このほか、早稲田大学インキュベーション推進室法務コンサルタントや一般社団法人日本マーケティングリサーチ協会、プライバシーマーク審査会委員、一般社団法人ベンチャーエンタープライズセンター理事に就任し、一貫して法的側面からベンチャー支援をしている。2016年より、当社取締役(現任)。
松田 均
社外常勤監査役
公認内部監査人(CIA)
慶応義塾大学法学部卒業後、1977年三井物産株式会社入社。ドイツ三井物産有限会社Director、General Manager of Plastics Division、香港AK&M Trading Co., Ltd、Managing Directorなどを歴任。2013年株式会社ジーエヌアイグループ取締役代表執行役COO就任。2015年ニッコー株式会社社外監査役就任(現任)2015年より、当社監査役(現任)。
宮内 宏
社外監査役
東京大学工学部電子工学科卒業、東京大学大学院工学系研究科電子工学専門課程(修士課程)修了後、日本電気株式会社へ入社。同社インターネット研究所研究部長などを歴任。2008年、弁護士登録(第二東京弁護士会)、ひかり総合法律事務所を振り出しに、宮内宏法律事務所(現 宮内・水町IT法律事務所)設立、代表弁護士に就任(現任)。2015年より、当社監査役(現任)。
金子 良太
社外監査役
公認会計士・米国公認会計士(ワシントン州)
早稲田大学商学部卒業、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得。2002年早稲田大学商学部助手、2004年國學院大學経済学部専任講師、2013年同教授を経て、2024年より早稲田大学大学院会計研究科教授(現任)。2024年より、当社監査役(現任)
米国の連結子会社
アドバイザー.
CURTIS SASAKI
LGのシニアアドバイザー。ハードウェア、ソフトウェアとサービスを開発しているいくつかのステルススタートアップ及びピュアウォータークラフトを含む新興企業のアドバイザー。アップル、NeXT、ジェネラルマジック、サンマイクロシステムズ、サムスン電子の管理職を歴任。
MASA ISHII
AZCA, Inc. のマネージングパートナー。スタンフォード大学大学院にて計算機学科修士号を取得。 IBM、マッキンゼー&カンパニー出身。東洋大学・中部大学客員教授。
PATRICK KIM
マサチューセッツ工科大学(M.I.T)、バークレー、ETH/EPFLの卒業生、工学博士号を取得。BMW、ベンテラー、ルノー、ダイムラークライスラーを含む自動車業界の主要なOEM及びティア1で17年以上経験。研究開発管理として長年の経験を持っている。意識、芸術・神経科学に関する広範な研究をした。中央ドイツに拠点した橋渡し役、戦略コンサルタント、エグゼクティブコーチング。